2週間過ぎても誤飲したものが
出てこなかったので病院に行ってきました。
血液検査とレントゲン検査をしましたが、血液検査は異常がなく
レントゲンには写りませんでした。布は写らないそうです。。
異物が胃内に留まったままだと胃潰瘍になることもあるそう・・
翌日造影検査をする事になりました。
どこにも詰まりもなく・・・写っていませんでした。
先生曰く『知らないうちにどこかでペッと吐いちゃったのでは?』と
そんな様子もなかったんですが・・・
胃の場合は造影剤が異物の横をすり抜けてしまう場合もあるそうですが
『コロンちゃんはかなり元気なので心配ないと思います。』と言われました

検査の日は朝から晩まで預かって頂いていました。
私たちが迎えに行ったとき、クーン、キューン・・・
大きな声が響き渡っていました

誤飲した場合はすぐに病院に行って吐かせてしまうのがベストだそうです。
自己判断は駄目ですね

反省しました。大事に至らずに済んで良かったです。

いつもご来訪頂きありがとうございます。
病気と闘っているわんこ 高齢のわんこ 穏やかに過ごせますように
不幸な動物がいなくなりますように