- | ホーム |
やってくれます。。
- 2014/02/22(土) 10:20:00
最近、カミカミがパワーアップして凄いことになっています
ダメ!と言うとその時は止めますが、気が付くとまたやってます・・・
アキレスやガムをあげたりしてますが、あっという間に食べちゃいます ボク遊んでるんでしゅよ。。
コルクマットの一部分は気づいたらボロボロ・・・
ベッドもゲージから引っ張り出してカミカミ・・・
ダイニングテーブルもカジカジ・・・ 何か文句でも?
イギリスとオーストラリアで悩んでいた息子ですが
オーストラリア、ブリスベンに留学する事に決まりました。
語学学校を卒業したら、ビジネスの専門学校に行くそうです。
今、色々な手続きをして準備を始めています。
いつもご来訪頂きありがとうございます。
病気と闘っているわんこ 高齢のわんこ、穏やかに過ごせますように
不幸な動物がいなくなりますように
トラックバック
この記事のトラックバック URL
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にコメント:する
- | ホーム |
この記事に対するコメント:
こんにちは(*^。^*)
コロンちゃん やってますね・・・
のあ坊の小さい頃思い出しました。
家具の下をカジカジしたり
ベットのワタをかき出したり
やんちゃ盛りですね。
うちはコルクマットじゃないのでそれはしなかったけど
絨毯の端をボロボロにはしましたね・・(^_^;)
今は 家具と絨毯はは齧らなくなりましたが
綿出しは定期的に ぬいぐるみとベットでやってます。
少しづつは 落ち着いてきたように思います。
コロンちゃんの白い籠を咥えたお目々・・・
挑戦的で かわいい~。
誤飲誤食はしないでね~
息子さん 留学されるんですね。
自分の希望ある未来に向かって
たくさんの幸がある事を祈っています。
こんにちは
コロンちゃんマックスでやってますね。
チャロも一日中、私の手足を噛んでた時があって、
主人がマットや紙をかじってるのを、私が叱らなかったのを見て、怒ってきたので、
一日中噛まれてるのに、他の物かじってる時だけ、ホッとしてるのにそっちまで叱ってられるか!って何度も大喧嘩になりました。
その時は、私もかなりイライラしてました。
家具とかコンセントだけは、ビターアップルをその都度かけました。
長い戦いでした。
コロンちゃんは、もう言葉が分かる頃だから、もう少しの辛抱だと思います。
お互い頑張りましょう!
こんばんは。
カミカミ、困りましたね^^;
でも、見上げる瞳が可愛いです。
そういう時期なんですか?
息子さんの将来を左右する時期なんですね。
海外かぁ・・・寂しくなりますが頑張ってほしいですね。
のあば~ばさん コメントありがとうございます☆
やっぱりのあ坊くんもカミカミしてたんですね。
レオもやってました~;;
絶対噛まれたくないものは片づけておきますが
家具やコルクマットは片づけられないので
困りました┐(´Д`)┌
ベッドはコロンの物なので、ご自由にって感じです(笑)
綿だしは定期的なんですね(≧U≦)
いたずら坊の顔ですよね(´▽`*)
留学はずっと勧めていたのですが、本人がなかなか決断できず
昨年12月「3年次を休学して行く事にした!」と
急に言い出したんですよ~
とにかく語学を身に着けてきて欲しいと思います!
それくらいでないと!
コロン君 元気が余って仕方ないみたいですね♪
この時期はこんなもんですよね!
シャイでビビリな子より元気なでヤンチャなくらいがいいです。
大人になったらウソのように落ち着きますから。
ママさん 久しぶりの子育て大変ですね。^^
マロ・ママさん コメントありがとうございます☆
マックスです~~(汗)
手足以外何でもカミカミです。。
紙や箱は、危なくないので噛ませちゃってます;;
あんまりボロボロになると片づけてしまいますが。
わかります~~私も忙しい時はかじっておとなしくしているのなら
かじっててって感じです(;´Д`A ```
家具にレモンやタバスコを塗るといいと何かで
見てタバスコを塗ったのですが
あまり効果なかったです(・・;)
言葉はだんだんわかってきてるみたいですね。
お互い頑張りましょうね~~ファィト━ ヾ○´∀`)人(´∀`○ノォ━!
ありゃりゃ!
無残な光景が・・・・・・
歯が生えるか生え変わるかで痒いんでしょうか?
コロンの顔がいいですね!
文句あっか!って言っているみたい(笑)
かみかみ 元気な証拠です^^♪
息子さん未来に 将来に歩いてますね
素敵です!!!
レオパパさんママさんの素敵な背中みて育ったお子さん
沢山の素敵な刺激うけて素敵な大人になりますね^^
本日も世界中の動物たちが安息の時間すごせますように!!
小さい間の噛み噛みはどうしようもないですよね(^^;)
ももちゃんはあまり噛み噛みする子ではなかったんですけど、他のワンコはすごかったです。
実家は階段や柱まで噛まれてしまってます( ̄□ ̄;)
牛の爪みたいな黒い噛むやつを小さい頃はあげてました。
かなり固くて、噛んでも噛んでもなかなかなくならないので経済的です(笑)
息子さんの留学が決まったんですね!!
きっと色々な経験を積んで逞しくなって帰ってきてくれますよ。
みよっちさん コメントありがとうございます⭐
本当、困りました(^^;
小さい時はカミカミ凄いですが
ダメな物はダメとしっかり教えないと
何でも噛むようになってしまうそうです。
ダメと言い聞かせると、その時だけ止めて少しすると
またやってます。だんだんわかるようになるといいのですが。。
寂しがってるのはレオパパです( *´艸`)
将来と言うより、来年2月に帰国して3月にヨーロッパ旅行したいらしく
英語ペラペラになって楽しいだろうなー((o(^∇^)o))
とか言ってます(汗)
ティアラ家パパさん コメントありがとうございます⭐
体もずいぶん大きくなりましたが、パワーも凄くなってきました!
元気もあり余っています( ゚ェ゚)
散歩から戻っても、遊ぼうワンワンと誘ってくるので
追いかけっこして。。。老体にムチ打ってます(;o;)
大きくなったら、こういう事もあまりないと思うので
今のうちに、いっぱ遊んであげたいです♪
若くないので、大変ですが頑張ります(・∀・)v
孝ちゃんのパパさん コメントありがとうございます⭐
あちこち無惨な光景だらけです((T_T))
歯の生え替わり時期7~8ヶ月迄は痒みが強いっていうのもあるみたいです。
遊びの延長にも見えるんですが。。
コロン、悪そうな顔してますよね(´∀`*)
噛んで何が悪い。文句あっか!!って言ってるようです(笑)
こんなっしー( ´ ▽ ` )ノ
コロンちゃんやんちゃパワー炸裂ですね((* ´艸`))
お家の中は大変な事になっちゃってますがこのくらい元気あった方がホッとしますね(o´ω`o)
息子さん留学決まったんですね☆
頑張って下さいヽ(。ゝω・)ノ☆;:*
よっちママさん コメントありがとうございます☆
確かに元気な証拠ですよね^^
親は全然ダメなんですよ~
今から将来の事をきちんと考えて欲しいと思います。
語学が1番の目的ですが、海外で生活してみるのも良い経験になりますよね^^
どれだけ成長して帰ってくるか今からとても楽しみです♪
ゆきぴすさん コメントありがとうございます☆
子犬時代のカミカミは、結構やりますよね~^^;
ももちゃんはあまりやらなかったんですね。
レオは革製品とか大好きで、財布やベルトなどやられました;;
ご実家のワンちゃんは家を・・・
コロンもクロスと床の間のところをやってくれました(涙)
ヒヅメですね!
買ってきてあげたんですけど・・臭いがすごくて
取り上げてしまったんですよ(;^_^A
息子、今から成長して帰ってくる事を楽しみにしています^^
U・ω・)犬さん コメントありがとうございます☆
パワー炸裂です;;
まさかの想定外でした(*´∀`)
子犬はこれくらいじゃないと~~?!
カミカミを目撃しても家族は誰も怒らないので・・
私一人で怒っても効き目がありません(o´I`)
息子、頑張ってきてほしいです!